たくさんのご来院ありがとうございました!

5/27、5/28、2日間に行いました内覧会にたくさんのご来院をいただきありがとうございました。両日ともにイベントも大盛況でした。当初想定していたよりも多くの方に来院いただき、ノベルティをお渡しできなかった方もおられ、申し訳ありませんでした。
来週6/5の開院に向け引き続き準備してまいります!


キューデンヴォルテクスからジャージでお祝いをいただきました。
10番スタンドオフでまさに院長のポジションです!赤間監督大きい!


たくさんのお花を飾っていただきました!



VCFUKUOKAの檜室選手との自転車対決イベントも子供から大人まで参加いただきました。みなさん坂道できついと言いながらなぜか笑顔に。汗をかくのは楽しいを実感いただきました。
ちなつ先生のウォーキングも多くの参加者と多くの見学者に来院いただきました!みなさんちなつ先生ともコミュニケーションいただき楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。

そして
5/29看板がつきました!
目立ちますね(汗)

駐車場入り口こちらです!(建物の桜坂駅側にあります)


明日は内覧会です!

内覧会にお越しいただく際、お車の方は、受付にお声かけください。
施設駐車場の駐車券サービス処理をさせていただきます。

5/28 11:00~ 自転車対決に若干の空きができました。もし対決したい方がおられましたら
matsuiseikeigeka@gmail.comもしくは092-726-7737までご連絡ください。

本日5月26日
入口前の壁に看板がつきました。
エレベーターの位置がわかりやすいように矢印入れてもらいました。
やっとクリニックらしくなりました。

患者さん、先輩・同期の先生、病院さま、業者さまからたくさんのお祝いのお花、観葉植物、電報、ペン立て、時計などを頂戴しております。感謝です!
学生時代お世話になったエースサイクルという長住にある自転車屋さんからも嬉しいぬいぐるみのお祝いをいただきました!エースサイクルは自転車を買った後もずっと面倒を見ていただけます。私の場合は25年以上面倒見て頂いております。

船長さんから釣りたての鯛も!

新米院長を支えいて頂いている職員さん、業者さんにも感謝です!

色々と相談いただきやすい気さくなスタッフがお待ちしております。
(職員のネームプレートはニックネームで作成しております。お気軽にお声かけください。)
もちろん院長の私もお待ちしております。
MRI、レントゲンの操作室ものぞけます。
体組成計、血管年齢測定も行います。
リハビリ室では、バーチャルサイクリング(ZWIFT)の体験、バランストレーニング(ICAROS)体験、モーションキャプチャー体験など行います。
そして来院いただいた方へのささやかなノベルティとして、オリジナルプリングルス、オリジナルエコバッグ、オリジナルボールペン、オリジナルクリアファイルを用意しております。

内覧会ウォーキングレッスン、自転車対決にたくさんのご応募ありがとうございました!

5月27日、5月28日に予定しておりますウォーキングレッスン、自転車対決はおかげさまで参加定員に達しました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
再度募集枠ができた場合にはこちらでお知らせさせていただきます。
イベント当日どうぞ楽しんでください!

ちなつ先生より〜
歩き方を楽しく学び、ただの移動手段だった歩きを全身運動にしちゃいましょう!
当日お会いできることを楽しみにしています。 

VCFUKUOKAの檜室選手、佐藤監督は、イベントの少し前、28日10時ごろよりクリニックの方に来られます!

自転車イベントルート紹介!

自転車イベントのルート紹介です!

脚力にあわせて2コースを用意します。(当日選択頂けます)

1.シャンゼリゼ石畳コース(対決距離150m)
2.海岸線からのヒルクライムコース(対決距離900m)
*自転車経験のないけど対決してみたい方は1が良いと思います。

1.シャンゼリゼ石畳コース
仮想空間でシャンゼリゼ通りを1kmほど選手とサイクリング(ウォームアップ)していただき、最後の150m短距離対決です!ほぼ平坦です。
(イメージとしては渡辺通りの博多大丸前、1ブロックでスプリント勝負!)
小学生でも参加いただけます!
私もこちらに参加して檜室選手にリベンジしたいところです。

2.海岸線からのヒルクライムコース
コースでは1km程度気持ちのいい海岸線を選手とサイクリング(ウォームアップ)いただき、最後の900mの登りを対決していただきます!平均勾配5%程度です。
(勾配と距離のイメージとしては、桜坂駅から山の上ホテルの登り坂とほぼ同じです。ゴール前にちょっと下り坂があります。)
自転車には変速機も付いているので疲れてきたらペダリングを軽くすることができます。
以前、私が檜室選手と対決させていただいた時は、檜室選手が途中落車され(あくまでたまたま・・・)、していただきましたが、、、割と汗をかくと思います。
タオルと更衣室、準備しておきます!
(ビンディングシューズをお持ちの方へ:通常の一般ペダルの裏面にSPDが付いておりますのでSPDご持参でも走行いただけます。SLは非対応です)

最後の手術日

13年間、数千例の手術に携わったオペ室とお別れの日がやってきました。この日を迎えられたのも、患者さん、看護師さん、同僚医師、コメディカル、医療機械担当者、皆さんのおかげです!

内覧会(見学会)、開院日について


内覧会:2023年5月27日10~15時、28日9~12時時
開院日:2023年6月5日9時~
を予定しております。
内覧会の詳細については後日お知らせします。
(体組成計測定会、バーチャルサイクリング、ウォーキングレッスンなど予定しています。可愛いチェリゴリ君のノベルティもあるはずです!)

九電VS中電

広島バルコムスタジアムで行われたラグビー九州電力vs中国電力の試合に帯同してきました。
前半から優勢で勝利しました!
このまま入れ替え戦まで頑張って欲しいです。
個人的には吉田選手が2シーズン振りに復帰できたことがうれしかったです!

2023年6月 桜坂・警固・薬院地区に整形外科が開院します

この度、桜坂、警固・薬院地区で開業させていただくこととなりました。長年、福岡市内、北九州市内で関節外科医として病院医療の一翼を担って参りました。病院医療、スポーツ現場で培ってきた経験を地域医療に活かしたいと思っております。
日常生活、趣味・アクティビティ、スポーツなどで困ったときに、‘あっ、まつい整形に相談しよう!’と思っていただけるようなクリニックにしたいと思っております。
どうぞ末長くよろしくお願いします。

2022年12月 まつい整形外科桜坂スポーツ関節クリニック
松井 元