診療報酬加算等のお知らせ 2024年6月1日〜

2024年6月1日からの診療報酬改定により、同じ診療内容でもご負担金が変わる場合がございます。物価高騰の折、さらなるご負担をおかけすることととなりますが、何卒ご了承ください。

当院では、厚生労働省の基準に基づき以下の項目を算定します。
■明細書発行体制加算
領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨をお申し出ください。
■一般名処方加算
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。ご不明点などありましたら診察時にご相談ください。
■医療DX推進体制整備加算
医療DX(デジタルトランスフォーメーション)推進体制に関する事項、及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行っています。
■医療情報取得加算
マイナ保険証の利用や問診票等を通じ、診療情報、薬剤情報、特定健診情報を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めている医療機関です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のように診療報酬点数を算定します。
◎マイナ保険証を利用する場合/他の医療機関から診療情報の提供を受けた場合
 初診:1点 / 再診:1点
◎マイナ保険証を利用しない場合 
 初診:3点 / 再診:2点